中標津町強靭化計画
東日本大震災などから得られた教訓を踏まえ、事前防災・減災や迅速な復旧復興のため、平成25年に「国土強靭化基本法」が制定されました。
本町においても、今後想定される大規模自然災害から町民の生命・財産を守り、本町の持続的な成長を実現するため、自然災害に対する脆弱さを見つめ直し、国、北海道、民間事業者、町民など関係者相互の連携のもと、国土強靭化に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための「中標津町強靭化計画」(令和2年度~令和6年度)を策定しました。
本町においても、今後想定される大規模自然災害から町民の生命・財産を守り、本町の持続的な成長を実現するため、自然災害に対する脆弱さを見つめ直し、国、北海道、民間事業者、町民など関係者相互の連携のもと、国土強靭化に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための「中標津町強靭化計画」(令和2年度~令和6年度)を策定しました。
- 中標津町強靭化計画【概要版】(PDF形式:521KB)
- 中標津町強靭化計画【本文】(PDF形式:2MB)
■関連サイト
このページの情報に関するお問い合わせ先
企画課 電話番号:0153-73-3111FAX:0153-73-5333
企画課 電話番号:0153-73-3111FAX:0153-73-5333