新生児特別定額給付金のお知らせ
お知らせ
新生児特別定額給付金について
中標津町では、新型コロナウイルス感染症により町民生活へもたらす影響が長期化する中、特別定額給付金の基準日の後に生まれたお子さんの育児に係る生活支援として、新生児特別定額給付金を支給します。
対象者
次の⓵⓶いずれも要件を満たす方
⓵子どもが令和2年4月28日から令和3年3月31日までの間に生まれ、中標津町に住民登録されている
⓶子どもの保護者(母親)が令和2年4月27日(特別定額給付金の基準日)時点で中標津町に住民登録が
あり、対象の子どもとその保護者(母親)が申請日まで引き続き中標津町に住民登録を有している
⓵子どもが令和2年4月28日から令和3年3月31日までの間に生まれ、中標津町に住民登録されている
⓶子どもの保護者(母親)が令和2年4月27日(特別定額給付金の基準日)時点で中標津町に住民登録が
あり、対象の子どもとその保護者(母親)が申請日まで引き続き中標津町に住民登録を有している
- 概要チラシ(PDF形式:393KB)
給付額
子ども一人あたり10万円
申請期限
令和3年4月15日(木)
申請方法
対象となる子どもの出生後、下記申請書に必要書類を添付し提出してください。
- 申請書兼請求書(PDF形式:266KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
子育て支援室 電話番号:0153-73-3111FAX:0153-73-5333
子育て支援室 電話番号:0153-73-3111FAX:0153-73-5333