地域おこし協力隊が着任しました!

 令和7年6月9日、「地域おこし協力隊委嘱状交付式」が開催され、6月から新たに着任された協力隊員7人に委嘱状が交付されました。
 新たな協力隊員は、自身のスキルを活用した魅力発信や、当町と包括連携協定を締結しました(株)ふるさと開拓ラボのもと、様々なプロジェクトに参画し、地域の活性化に向けた活動を展開してまいりますので、地域のみなさんからも応援をよろしくお願いいたします。
委嘱状交付式

協力隊員の紹介

【令和7年6月1日 着任】
(右から)
・阿部 謙太郎(あべ けんたろう)隊員
・原口 明大(はらぐち あきひろ)隊員
・内田 雄一(うちだ ゆういち)隊員
・坂本 航基(さかもと こうき)隊員
・篠崎 智久(しのざき ともひさ)隊員
・堀江 優斗(ほりえ ゆうと)隊員
【活動分野】
 派遣型地域おこし協力隊として、持続可能な地域社会の発展と新たな地域活力の創出を目的に当町と包括連携協定を締結しました、(株)ふるさと開拓ラボのものと、当町における雇用創出や人材定着、DXの推進など、様々なプロジェクトに参画し活動を展開します。
【令和7年6月9日 着任】
・原口 美雪(はらぐち みゆき)隊員
【活動分野】
 委託型地域おこし協力隊として、動画編集とナレーションという「伝える力」を活かし、中標津町の魅力を「映像×音声」で発信する「編集とナレーションで伝える 中標津の魅力発信プロジェクト」を展開します。