イベントカレンダー

2022年6月

種別選択 年月選択 今月
日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日

1日

2日

3日

4日

5日

第59回標津岳山開き

6日

7日

8日

9日

10日

11日

12日

第67回武佐岳山開き

13日

14日

15日

16日

マイナンバーカード夜間窓口

17日

18日

19日

20日

21日

22日

23日

24日

25日

26日

休日納税相談窓口開設日

マイナンバーカード休日窓口

27日

28日

29日

30日

納期限【町道民税(第1期)・国民健康保険税(第1期)・介護保険料(第1期)】

日付 種別 タイトル 時間 内容
1日(水)
2日(木)
3日(金)
4日(土)
5日(日)

一般

第59回標津岳山開き 9:00~15:00 標高1,061m、養老牛温泉の近くに位置する標津岳の山開きが行われます。
山開き当日の下山者には、先着100名様に牛乳や、「ホテルモアン」または「湯宿だいいち」の無料入浴券(各50枚限り)をプレゼント。
当日は午前11時までには入山し、下山が遅くならないように注意をお願いします。
水や食料、雨具など入念な準備をし、体調管理に努めて無理せず楽しい山登りにしましょう。
6日(月)
7日(火)
8日(水)
9日(木)
10日(金)
11日(土)
12日(日)

一般

第67回武佐岳山開き 9:00~15:00 標高1,005m、中標津町のシンボルでもある武佐岳の山開きが行われます。
山開き当日の下山者には、先着200名様になかしべつ牛乳、先着300名様に「トーヨーグランドホテル」、「ホテルマルエー温泉」、
「ホテルマルエー温泉俵橋」の無料入浴券をプレゼント。
当日は午前11時までには入山し、下山が遅くならないように注意をお願いします。
飲み物や食料、雨具や防寒具など入念な準備をし、体調管理に努めて無理せず楽しい山登りにしましょう。
13日(月)
14日(火)
15日(水)
16日(木)

一般

マイナンバーカード夜間窓口 18:00~20:00
17日(金)
18日(土)
19日(日)
20日(月)
21日(火)
22日(水)
23日(木)
24日(金)
25日(土)
26日(日)

一般

休日納税相談窓口開設日 0:00~0:00

一般

マイナンバーカード休日窓口 9:00~17:00
27日(月)
28日(火)
29日(水)
30日(木)

一般

納期限【町道民税(第1期)・国民健康保険税(第1期)・介護保険料(第1期)】 0:00~0:00