イベントカレンダー

2023年10月

種別選択 年月選択 今月
日付 種別 タイトル 時間 内容
1日(日)

一般

第41回じどうかん祭りおまつり広場 12:00~15:30 開始時間:12時
終了時間:15時30分
会 場 :しるべっと・児童センターみらいる
※遊ぶためにはチケット(無料)が必要になります。
事前に近くの児童館でもらうことができます。
当日はしるべっと又は児童センターみらいるでもらうことができます。
2日(月)

一般

納期限【固定資産税(第3期)・国民健康保険税(第4期)・介護保険料(第4期)・後期高齢者医療保険料(第3期)】 0:00~0:00
3日(火)
4日(水)
5日(木)
6日(金)
7日(土)
8日(日)
9日(月)
10日(火)
11日(水)
12日(木)
13日(金)
14日(土)
15日(日)

一般

まちづくり町民会議 男女共同参画編 13:00~15:45 事前申込が必要です。

会場:中標津経済センター(なかまっぷ) コミュニティホール
申込:中標津町役場 政策推進課 協働推進係
   TEL   0153-73-3111(内線327)
   FAX   0153-73-5333
   MAIL  kyoudou@nakashibetsu.jp
16日(月)

一般

景観の日パネル展 8:30~ 中標津町は景観法に基づく景観行政事務を処理する景観行政団体になっています。景観法および景観法に基づく行為の届出制度等の周知を図ることを目的として、下記日程でパネル展を開催します。ご自由にご覧下さい。
期間:令和5年10月16日(月)~10月19日(木)
場所:中標津町役場 1階ロビー

一般

夜間納税相談窓口開設日 18:00~20:00

一般

マイナンバーカード夜間窓口 18:00~20:00
17日(火)

一般

景観の日パネル展 終日 中標津町は景観法に基づく景観行政事務を処理する景観行政団体になっています。景観法および景観法に基づく行為の届出制度等の周知を図ることを目的として、下記日程でパネル展を開催します。ご自由にご覧下さい。
期間:令和5年10月16日(月)~10月19日(木)
場所:中標津町役場 1階ロビー
18日(水)

一般

景観の日パネル展 終日 中標津町は景観法に基づく景観行政事務を処理する景観行政団体になっています。景観法および景観法に基づく行為の届出制度等の周知を図ることを目的として、下記日程でパネル展を開催します。ご自由にご覧下さい。
期間:令和5年10月16日(月)~10月19日(木)
場所:中標津町役場 1階ロビー
19日(木)

一般

景観の日パネル展 ~17:15 中標津町は景観法に基づく景観行政事務を処理する景観行政団体になっています。景観法および景観法に基づく行為の届出制度等の周知を図ることを目的として、下記日程でパネル展を開催します。ご自由にご覧下さい。
期間:令和5年10月16日(月)~10月19日(木)
場所:中標津町役場 1階ロビー
20日(金)
21日(土)
22日(日)
23日(月)
24日(火)
25日(水)
26日(木)
27日(金)
28日(土)
29日(日)

一般

休日納税相談窓口開設日 9:00~17:00

一般

マイナンバーカード休日窓口 9:00~17:00
30日(月)
31日(火)

一般

納期限【町道民税(第3期)・国民健康保険税(第5期)・介護保険料(第5期)・後期高齢者医療保険料(第4期)】 0:00~0:00