認可保育園・地域型保育事業所

 認可保育園

 認可保育所は、児童福祉施設として位置づけられている保育所で、日中、共働きや介護等により家庭で子どもを保育することができないなど、一定の条件を満たしていなければ入所できません。そのため、事前に所得や家庭の状況等の確認が必要になります。
 認可保育所は平成27年度子ども・子育て支援新制度における保育施設に移行し、運営しています。保育料は国で規定する町民税額及び年齢に応じた保育単価に基づき決定されます。
 
町立中標津保育園   〒086-1043 中標津町東3条北3丁目 TEL 0153-72-2376
入園できる年齢満6ヶ月以上~小学校就学前定員100名
開園日月~土曜日
(日・祝祭日・年末年始・3/31休み)
保育
時間
標準時間 7:45~18:15
短時間  8:30~16:30
給食有(自園調理) ※3歳以上児は、白飯を持参
保育料等保育料:3歳以上児は無償 3歳未満児は国基準(施設管理費・年間活動費は保育料に含まれています。)
副食費:4,200円/月(3歳未満児は保育料に含まれる。3歳以上児は所得により免除措置あり。)
教材費別途(年齢により年額1,200~4,000円程度 継続する場合は使えるものを活用)
その他、保険料・行事写真代など
用意するもの上靴、通園バック、着替え、おてふき、食事用エプロン、布団、バスタオル、オムツ等
(お子さんの年齢によって持ち物は多少変わります。)
運営形態公設公営〔設置者:中標津町〕
子ども・子育て支援法による保育園
中標津泉保育園 〒086-1129 中標津町西12条北9丁目1番地3 TEL 0153-73-3040
入園できる年齢満1歳~小学校就学前定員120名
開園日月~土曜日
(日・祝祭日・年末年始・3/31休み)
保育
時間
標準時間 7:30~18:00
短時間  8:30~16:30
給食有(自園調理) ※3歳以上児は、白飯を持参
保育料等保育料:3歳以上児は無償 3歳未満児は国基準(施設管理費・年間活動費は保育料に含まれます。)
副食費:4,200円/月(3歳未満児は保育料に含まれます。3歳以上児は所得により免除措置あり。)
教材費別途(・年齢により年額1,000~4,000円程度 ・教材費は、継続する場合は使えるものを活用しますので、費用は減額になります。)
その他、保険料・行事写真代など
用意するもの上靴、通園バック、着替え、おしぼり、バスタオル等、年齢等によって食事用エプロン、オムツ等
運営形態公設民営【設置者:社会福祉法人 中標津有隣福祉会】
子ども・子育て支援法による保育園
■ 保育料の軽減
幼稚園・保育園等多子、認可保育園保育料軽減
子育て支援課 0153-73-3111(内線230・231)[4]番窓口
対 象同一世帯から2人以上の子どもが同時に、幼稚園・認可保育園(町立保育園・泉保育園・こども園かぽの・家庭的保育施設くるり中標津)に入園している家庭の保護者
内 容認可保育園にのみ通園している兄弟の場合、上の年齢区分から、保育料の負担額は2人目から半分、3人目以降は免除と軽減されます。上記に規定する保育園と幼稚園に同時に通園している児童がいる時も、ケースにより認可保育園の保育料が緩和されます。
※世帯年収が約360万円未満相当の場合、第1子の年齢に関らず、第2子の保育料が半額、第3子以降の保育料が無料となります。ひとり親世帯等の場合は第1子から半額、第2子以降は無料となります。
※世帯年収が約640万円未満相当の場合、第1子の年齢に関らず、2歳以下の第2子以降の保育料が無料となります。

 地域型保育事業所

 地域型保育事業とは、地域における多様な保育ニーズに対応するとともに、待機児童解消のため、定員19人以下の少人数の単位で0歳から2歳の乳幼児を保育する事業で、町による認可事業として児童福祉法に位置付けられています。また、子ども・子育て支援新制度において創設された事業であり、保育料については認可保育所と同様の金額となります。
 
小規模保育施設 くるり 中標津  〒086-1123 中標津町西3条北4丁目4番地7  TEL 090-1387-0182
入園できる年齢満6か月以上~2歳児
保育時間平 日 8:00~18:00
(短時間 8:00-16:00)
土曜日 8:00~14:00
短時間認定の方は、最大8時間の利用となります。
定員 12名
開園日月~土曜日(日曜日、祝祭日、年末年始は休園)
給食有(自園調理)
保育料等町が定める保育料(国基準による)
※給食費は保育料に含まれます。
用意するもの布団一式、着替え、紙オムツ、お尻ふき、食事用エプロン等
運営形態法人〔設置者:宗教法人 本覚寺〕
事業の種類小規模保育事業A型
こども園 かぽの  〒086-1021 中標津町東21条南7丁目6番地 TEL 0153-74-8016
入園できる年齢満6か月~3歳未満児
保育時間平 日 標準時間 8:00~18:15
    短時間     8:30~16:30
定員 19名
開園日月~金曜日(土日、祝祭日、年末年始は休園)
給食・おやつ有(認可保育所と同じレシピで自園調理)
保育料等保育料:国基準(給食・ミルク代は保育料に含みます)
諸経費:6,000円(1年)保険料・お便り帳・町指定ごみ袋代・お口ふき・ペーパータオル代
※当園では、衛生上の観点から使用した紙おむつの持ち帰りや、おしぼり、お手拭きの持参を廃止しました。
用意するもの紙おむつ、着替え、布団、バスタオル等
運営形態法人〔設置者:一般社団法人 かぽの〕
事業の種類小規模保育事業A型
・こども園かぽのは小規模保育所と、町委託により一時預かり保育、ファミリー・サポート・センター事業を実施する複合施設となります。
・かぽの独自事業として、出張託児、6ヶ月未満児の保育、町外のお子さんの預かり事業等を実施しています。お気軽にご相談下さい。
中標津町立計根別家庭的保育所
〒088-2682 計根別南2条東3丁目1番地(計根別こども館えみふる内)TEL 0153-78-2255
入園できる年齢満6ヶ月以上~2歳児定員5名
対象者町で3号認定を受けた方
開園日月~金曜日(土・日・祝祭日・年末年始休み)
保育時間8:00~17:00
給食有(自園調理)
保育料保育料:3歳未満児は国基準
教材費等別途かかる場合があります。
用意するものれんらく帳(面接時にお渡しします)・お手拭きタオル・おむつ・お尻ふき・おしぼり・着替え・布団・バスタオル等
運営形態公設公営【設置者:中標津町】
事業の種類家庭的保育事業
開所日令和5年5月8日