収集ごみ分別

燃やせるごみ(指定袋をお使い下さい)

  • 生ごみ
  • 紙類
  • 草・木類
  • 皮製・ゴム製品
  • 布類
  • 容器包装以外のプラスチック製品
  • その他(ペットのフン、ペットの砂)

燃やせないごみ(指定袋をお使い下さい)

  • 陶器、ガラス製品
  • 金属類
  • 小型家電製品
※上記、燃やせないごみ表の収集日は、「週1回」と記載されておりますが、令和2年7月1日より「第1・3・5週(2週間に1回)」の収集へと変更となりました。詳細につきましては、下記のサイトをご覧ください。

粗大ごみ(粗大ごみ処理証紙を貼って下さい)

  • タンス
  • いす
  • じゅうたん
  • ふとん
  • テーブル
  • ソファ
  • マットレス
  • 自転車 など 
※上記、粗大ごみ表の収集日は、「週1回」と記載されておりますが、令和2年7月1日より「第1・3・5週(2週間に1回)」の収集へと変更となりました。詳細につきましては、下記のサイトをご覧ください。

危険・有害ごみ(指定袋はありません)

・乾電池
・ライター
・水銀体温計
・スプレー缶、カセットボンベ
・蛍光管
・ビデオテープ、カセットテープ

資源ごみ(指定袋はありません)

戸別収集

1~4については、それぞれ透明か半透明の袋に入れ出して下さい。

集団回収

新聞・雑誌類・段ボールは種類ごとにひもで十字にしばって、各町内会の資源一時保管庫へ入れて下さい。

資源回収モデル町内会 資源一時保管庫設置場所

ごみの分別辞典

みんなで取り組む分別習慣!!