なかしべつ男女共同参画ネットワーク(仮称)
中標津町では、男女がお互いを尊重し合い、職場、学校、家庭、地域などの社会のあらゆる分野で性別にとらわれることなくその個性と能力を十分に発揮し、喜びや責任を分かち合うことができる社会を推進していくために、自主的に男女共同参画の推進活動を行う団体・企業を募集しています。
相互交流の中で情報や意見の共有、各種研修会など連携を図りながら進めていきたいと考えていますので、町内を中心に様々な分野で町民活動をしている団体や企業の皆さま、ぜひご応募ください。
相互交流の中で情報や意見の共有、各種研修会など連携を図りながら進めていきたいと考えていますので、町内を中心に様々な分野で町民活動をしている団体や企業の皆さま、ぜひご応募ください。
- ◆登録団体募集詳細チラシ◆(PDF形式:200KB)
活動内容
(1)団体相互の交流
(2)男女共同参画社会実現に向けた啓発
(3)男女共同参画に関する研修 等
(2)男女共同参画社会実現に向けた啓発
(3)男女共同参画に関する研修 等
対象団体
ボランティア団体、NPOなど、構成員がおおむね5人以上で事業を行う町民活動団体や企業
(1)男女共同参画の推進に賛同し、協力できること
(2)町内に活動の拠点を有すること
(3)会則及び会員名簿が整備されていること
(4)おおむね5人以上で構成されていること
※上記にあてはまらない場合はご相談ください
(1)男女共同参画の推進に賛同し、協力できること
(2)町内に活動の拠点を有すること
(3)会則及び会員名簿が整備されていること
(4)おおむね5人以上で構成されていること
※上記にあてはまらない場合はご相談ください
募集期間
随時募集しています。
申込方法
次の書類を政策推進課まで提出してください。
(1)団体登録申込書
(2)会員名簿
(3)会則
※電子データを作成された場合は、可能な限り電子データも併せて提出くださいますようお願いします。
提出先アドレス:kyoudou@nakashibetsu.jp
(1)団体登録申込書
(2)会員名簿
(3)会則
※電子データを作成された場合は、可能な限り電子データも併せて提出くださいますようお願いします。
提出先アドレス:kyoudou@nakashibetsu.jp
様式ダウンロード
このページの情報に関するお問い合わせ先
政策推進課協働推進係 電話番号:0153-74-0728FAX:0153-73-5333
政策推進課協働推進係 電話番号:0153-74-0728FAX:0153-73-5333