農業委員会が交付する主な証明書
土地の現況証明
農地又は採草放牧地以外の土地について、権利の登記又は建物を建築するなどに際し、現況の証明を必要とする場合、農業委員会に現況証明願書を2部提出して下さい。
証明書の交付は、総会審議後となりますので証明願書は直近の総会議案締切期限までに提出して下さい。
証明書の交付は、総会審議後となりますので証明願書は直近の総会議案締切期限までに提出して下さい。
- 現況証明願書(様式)(エクセル形式:38KB)
営農証明
中標津町で農業を営んでいる旨の証明が必要な場合は、農業委員会に営農証明願書を2部提出してください。
買受適格証明
農地又は採草放牧地についての競売又は公売に参加するため、買受適格証明書の交付を受ける場合、買受適格証明願書を提出して下さい。
証明書の交付は、総会審議後となりますので証明願書は直近の総会議案締切期限までに提出して下さい。
証明書の交付は、総会審議後となりますので証明願書は直近の総会議案締切期限までに提出して下さい。
耕作目的の場合(2部提出)
- 買受適格証明願書(農地法第3条関係)(ワード形式:98KB)
転用目的の場合(3部又は4部提出)
買受適格証明願書(農地法第5条関係)
このページの情報に関するお問い合わせ先
農業委員会農地係 電話番号:0153-74-0903FAX:0153-73-5333
農業委員会農地係 電話番号:0153-74-0903FAX:0153-73-5333