ヒグマ出没情報

ヒグマ出没情報の確認について

山に入る前に、まずは情報の確認を!!

ヒグマの出没情報が寄せられています!!

道内でヒグマによる被害が多発しています。
中標津町や周辺の町でも毎日のように足跡や目撃情報が相次いでいます、これから夏休みやレジャー等で外での活動が多くなる時期ですので次のことに注意してください。

○一人で野山に入らない。(必ず複数で行動しましょう)
○鈴やラジオで音を出しながら歩く。
○食べ物やごみを放置しない。
○ヒグマのフンや足跡、痕跡を見たらすぐに引き返す。
○早朝や夕方など薄暗い時には行動しない。
○ヒグマが興奮する恐れがあるため、目撃情報がある付近では犬の散歩は控える。

ヒグマは町内の防風林や川沿いの林など、身を隠せるところを移動しています、そのため何時どこで遭遇するか分かりません。
ヒグマとの事故を無くすためには、とにかく出会わないことです、上記の注意事項を守っていただき、もし目撃した時は農林課自然環境係(内線375)または警察に連絡してください。
 
過去の情報

 北海道では、ヒグマによる人身事故を防止するため、「注意特別月間」を設定し、普及啓発を行っています。きのこ狩りが盛んになる季節、山へ入る時にはヒグマの出没には十分注意願います。特に単独行動は非常に危険です。できれば複数で行動し、音の鳴るものを携行するなどして、たえず人間の位置をクマに知らせることが大事です。また、ヒグマに限らず野生鳥獣への餌やりは絶対に止めてください。

 くわしい対処法などを記載したパンフレットを用意しておりますので農林課自然環境係(内線375)にお問い合わせください。