検索結果

全 1640 件中 1041 ~ 1060 件目表示

2013年(平成25年)

1月号(PDF形式:2MB)2月号(PDF形式:1MB)3月号(PDF形式:15MB)4月号(PDF形式:2MB)5月号(PDF形式:2MB)6月号(PDF形式:2MB)7月号(PDF形式:2MB)8月号(PDF形式:5MB)9月号(PDF形式:2MB)10月号(PDF形式:2MB)11月号(PDF形式:2MB)12月号(PDF形式:3MB)このページの情報に関するお問い合わせ先教育委員会社会教育課社会教育係電話番号:0153-74-0174FAX...

2014年(平成26年)

1月号(PDF形式:2MB)2月号(PDF形式:2MB)3月号(PDF形式:2MB)4月号(PDF形式:2MB)5月号(PDF形式:2MB)6月号(PDF形式:2MB)7月号(PDF形式:3MB)8月号(PDF形式:4MB)9月号(PDF形式:2MB)10月号(PDF形式:5MB)11月号(PDF形式:2MB)12月号(PDF形式:1MB)このページの情報に関するお問い合わせ先教育委員会社会教育課社会教育係電話番号:0153-74-0174FAX...

2015年(平成27年)

1月号(PDF形式:2MB)2月号(PDF形式:2MB)3月号(PDF形式:4MB)4月号(PDF形式:2MB)5月号(PDF形式:2MB)6月号(PDF形式:2MB)7月号(PDF形式:4MB)8月号(PDF形式:2MB)9月号(PDF形式:2MB)10月号(PDF形式:4MB)11月号(PDF形式:3MB)12月号(PDF形式:4MB)このページの情報に関するお問い合わせ先教育委員会社会教育課社会教育係電話番号:0153-74-0174FAX...

2016年(平成28年)

1月号(PDF形式:2MB)2月号(PDF形式:2MB)3月号(PDF形式:3MB)4月号(PDF形式:3MB)5月号(PDF形式:4MB)6月号(PDF形式:3MB)7月号(PDF形式:5MB)8月号(PDF形式:2MB)9月号(PDF形式:4MB)10月号(PDF形式:6MB)11月号(PDF形式:3MB)12月号(PDF形式:4MB)このページの情報に関するお問い合わせ先教育委員会社会教育課社会教育係電話番号:0153-74-0174FAX...

2017年(平成29年)

1月号(PDF形式:2MB)2月号(PDF形式:2MB)3月号(PDF形式:2MB)4月号(PDF形式:3MB)5月号(PDF形式:2MB)6月号(PDF形式:4MB)7月号(PDF形式:2MB)8月号(PDF形式:7MB)9月号(PDF形式:2MB)10月号(PDF形式:3MB)11月号(PDF形式:3MB)12月号(PDF形式:4MB)このページの情報に関するお問い合わせ先教育委員会社会教育課社会教育係電話番号:0153-74-0174FAX...

2018年(平成30年)

1月号(PDF形式:2MB)2月号(PDF形式:2MB)3月号(PDF形式:4MB)4月号(PDF形式:3MB)5月号(PDF形式:8MB)6月号(PDF形式:9MB)7月号(PDF形式:6MB)8月号(PDF形式:7MB)9月号(PDF形式:4MB)10月号(PDF形式:4MB)11月号(PDF形式:3MB)12月号(PDF形式:2MB)このページの情報に関するお問い合わせ先教育委員会社会教育課社会教育係電話番号:0153-74-0174FAX...

2019年(平成31年・令和元年)

1月号(PDF形式:2MB)2月号(PDF形式:2MB)3月号(PDF形式:4MB)4月号(PDF形式:3MB)5月号(PDF形式:2MB)6月号(PDF形式:5MB)7月号(PDF形式:4MB)8月号(PDF形式:2MB)9月号(PDF形式:2MB)10月号(PDF形式:3MB)11月号(PDF形式:2MB)12月号(PDF形式:3MB)このページの情報に関するお問い合わせ先教育委員会社会教育課社会教育係電話番号:0153-74-0174FAX...

2020年(令和2年)

1月号(PDF形式:1MB)2月号(PDF形式:2MB)3月号(PDF形式:2MB)4月号(PDF形式:2MB)5月号(PDF形式:2MB)6月号(PDF形式:3MB)7月号(PDF形式:3MB)8月号(PDF形式:2MB)9月号(PDF形式:3MB)10月号(PDF形式:5MB)11月号(PDF形式:6MB)12月号(PDF形式:5MB)このページの情報に関するお問い合わせ先教育委員会社会教育課社会教育係電話番号:0153-74-0174FAX...

2023年(令和5年)

1月号(PDF形式:3MB)2月号(PDF形式:3MB)3月号(PDF形式:4MB)4月号(PDF形式:5MB)5月号(PDF形式:5MB)6月号(PDF形式:4MB)7月号(PDF形式:5MB)8月号(PDF形式:6MB)9月号(PDF形式:6MB)10月号(PDF形式:5MB)11月号(PDF形式:4MB)12月号(PDF形式:4MB)このページの情報に関するお問い合わせ先教育委員会社会教育課社会教育係電話番号:0153-74-0174FAX...

2021年(令和3年)

1月号(PDF形式:3MB)2月号(PDF形式:3MB)3月号(PDF形式:3MB)4月号(PDF形式:2MB)5月号(PDF形式:2MB)6月号(PDF形式:4MB)7月号(PDF形式:4MB)8月号(PDF形式:3MB)9月号(PDF形式:4MB)10月号(PDF形式:4MB)11月号(PDF形式:4MB)12月号(PDF形式:3MB)このページの情報に関するお問い合わせ先教育委員会社会教育課学芸係電話番号:0153-74-0175FAX:015...

らいふまっぷバックナンバー

このページの情報に関するお問い合わせ先教育委員会社会教育課学芸係電話番号:0153-74-0175FAX:0153-73-5333

令和5年以降の中標津町成人式について

民法改正により、令和4年度から成年年齢が20歳から18歳へ引き下げられることを受け、検討を重ねた結果、従前開催していた成人式は、これまでどおり「20歳」を対象とし、名称を「二十歳のつどい」に変更し開催することとなりましたのでお知らせいたします。ときこれまでどおり、1月7日午後1時30分からところ中標津町総合文化会館大ホール...

生涯学習情報「らいふまっぷ」別冊家庭教育・子育て支援情報

家庭教育の悩み・疑問に答えますほっとメール(PDF形式:114KB)家庭教育・子育て支援コラムほっとメールII(PDF形式:106KB)思春期の子どもを持つ親へ性教育のお話(PDF形式:101KB)このページの情報に関するお問い合わせ先教育委員会社会教育課社会教育係電話番号:0153-74-0174FAX:0153-73-5333

2022年(令和4年)

1月号(PDF形式:2MB)2月号(PDF形式:3MB)3月号(PDF形式:2MB)4月号(PDF形式:2MB)5月号(PDF形式:2MB)6月号(PDF形式:3MB)7月号(PDF形式:4MB)8月号(PDF形式:4MB)9月号(PDF形式:3MB)10月号(PDF形式:3MB)11月号(PDF形式:3MB)12月号(PDF形式:4MB)このページの情報に関するお問い合わせ先教育委員会社会教育課学芸係電話番号:0153-74-0175FAX:015...

スポーツ文化遠征費補助金

町立小学校・中学校・義務教育学校の児童生徒がスポーツや文化活動において、各種大会・コンクール等に遠征する場合、遠征費の一部を補助します。対象者〇町立小学校・中学校・義務教育学校の児童生徒(個人・団体)※参加登録された最少人数〇引率者(町内在住)※参加者10名以内で1名、11名以上で2名以内対象事業〇全道大会(原則、1団体につ...

中標津町総合体育館について

~施設概要~○名称中標津町総合体育館○愛称330°(さんさんまる)アリーナ○所在地中標津町丸山2丁目1番地18○敷地面積30,153.57平方メートル○建築面積5,279.91平方メートル○延床面積6,826.26平方メートル(1階床面積5,195.11平方メートル/2階床面積1,631.15平方メートル)○構造鉄筋コンクリート造(RC造)一部鉄骨造(S造)地上2階建○主要施設(1)メ...

社会教育係

社会教育係の仕事(1)社会教育の振興に関すること。(2)生涯学習委員及びスポーツ推進委員に関すること。(3)家庭教育に関すること。(4)乳幼児・少年の社会教育振興に関すること。(5)成人・高齢者の社会教育振興に関すること。(6)社会教育関係団体に関すること。(7)社会教育施設の設置及び廃止に関すること。(8)社会教育施設の運営及び管理...

中標津町郷土館

博物館は、博物館法(昭和26年制定)により、「歴史、美術、民族、産業、自然科学等に関する資料・情報を収集し、保管(育成を含む)し、展示して教育的配慮の下に一般公衆の利用に供し、その教養、調査研究、レクリエーション等に資するため必要な事業を行い、あわせてこれらの資料に関する調査研究をすることを目的とする機関」と定義され...

2002年(平成14年)

1月号(PDF形式:1MB)2月号(PDF形式:897KB)3月号(PDF形式:1MB)4月号(PDF形式:820KB)5月号(PDF形式:1MB)6月号(PDF形式:688KB)7月号(PDF形式:976KB)8月号(PDF形式:776KB)9月号(PDF形式:1MB)10月号(PDF形式:847KB)11月号(PDF形式:675KB)12月号(PDF形式:927KB)このページの情報に関するお問い合わせ先教育委員会社会教育課社会教育係電話番号:...

建築物の既設の塀(ブロック塀や組積造の塀)の安全点検について

平成30年6月18日に発生した大阪府北部を中心とする地震により、コンクリートブロック塀が倒壊し人命に関わる事象が発生しました。コンクリートブロック塀を所有(管理)されている方は、都度安全点検を行い、危険性が確認された場合には、付近通行者等へ注意喚起及び維持補修・撤去等を行ってください。(建築士等の専門知識を有する方にご...

( 全 1640 件中 1040 件 ~ 1060 件 表示中 )