検索結果

全 1640 件中 221 ~ 240 件目表示

令和7年

このページの情報に関するお問い合わせ先教育委員会管理課総務係電話番号:0153-74-0141FAX:0153-73-5333

よくわかることしの中標津(まち)づくり

『よくわかることしの中標津づくり』は、町民の皆様に中標津町の予算の内容や実施する施策について、具体的にお知らせし、町政に対して更に理解をいただくことを目的として作成するものです。令和7年度の予算は、人口減少、少子高齢化の進行をはじめとした社会情勢の変化を見据え、施策の優先度、緊急度、投資効果を充分検討のうえ、予算...

外国人向けの交通ルール等ポータルサイトについて

北海道開発局は、外国人の皆様が北海道で自動車の運転を安全・安心・快適に楽しんでいただくためのポータルサイトを開設しました。ポータルサイトは、日本語のほか、英語、中国語、韓国語に対応しています。中標津町だけではなく、北海道の道路は広くスピードが出やすいです。また、冬道運転は慣れない方には特に危険です。就労や観光で...

公募型プロポーザル方式による提案者募集に関する公表(地域おこし協力隊員サポート業務)

中標津町では下記の業務について公募によるプロポーザルを実施します。参加を希望される事業者は、下記の要求水準等説明書(募集要項)をご確認の上、期日までに参加申込書をご提出ください。【業務名】地域おこし協力隊員サポート業務【業務内容】地域おこし協力隊員(委託型)3名の地域協力活動に係る日々のサポートを業務内容とし、以下の...

令和6年度3月26日入札

1業務第5号交通センター外構管理委託業務(PDF形式:44KB)2業務第6号計根別バス待合所管理委託業務(PDF形式:42KB)3業務第7号開陽台観光施設管理委託業務(PDF形式:46KB)4業務第8号交通センター清掃委託業務(PDF形式:42KB)5業務第10号公衆便所清掃委託業務(PDF形式:42KB)6業務第11号各児童会館清掃委託業務(PDF形式:43KB)7業務第12号保健セン...

令和7年度4月21日入札

1電気第23号東・丸山小学校冷房設備整備電気工事(PDF形式:44KB)2電気第24号中標津小学校・計根別学園冷房設備整備電気工事(PDF形式:45KB)3管第7号東小学校・計根別学園冷房設備整備機械工事(PDF形式:45KB)4管第8号中標津・丸山小学校冷房設備整備機械工事(PDF形式:44KB)このページの情報に関するお問い合わせ先財政課契約用度係電話番号...

令和6年度5月15日入札

1土木第1号ますみ川土砂浚渫工事(PDF形式:42KB)1土木第1号変更契約(7月29日)(PDF形式:37KB)2土木第2号広陵中学校駐車場改良工事(PDF形式:46KB)2土木第2号変更契約(9月12日)(PDF形式:48KB)3土木第3号緑ヶ丘森林公園キャンプ場造成工事(交付金)(PDF形式:46KB)3土木第3号変更契約(10月3日)(PDF形式:52KB)4土木第15号タワラマップ川護岸補修...

令和6年度5月29日入札

1土木第4号広陵中学校外構工事(PDF形式:43KB)1土木第4号変更契約(10月29日)(PDF形式:46KB)2土木第5号開陽26線道路改良工事(PDF形式:46KB)2土木第5号変更契約(9月19日)(PDF形式:43KB)3土木第6号西竹48線道路改良工事(PDF形式:44KB)3土木第6号変更契約(9月18日)(PDF形式:40KB)4土木第7号西竹38線連絡道路改良工事(PDF形式:44KB)4土木第7号...

介護保険サービスに係る電子申請届出システムについて

厚生労働省では、介護事業所の事務負担軽減を図るため、指定申請等の書類提出が、オンラインで可能となる「電子申請届出システム」の運用を開始しており、令和7年度末までに全ての自治体がオンライン申請に移行することとされました。介護事業所の指定申請等のウェブ⼊⼒・電⼦申請の導⼊、文書標準化(厚生労働省)開始時期中標津町では、...

介護保険

介護保険に関するQ&A(PDF形式:37KB)介護予防・日常生活支援総合事業について(事業者向け)(PDF形式:51KB)このページの情報に関するお問い合わせ先介護保険課介護保険係電話番号:0153-74-0863FAX:0153-73-5333

令和8年度正職員採用試験のご案内【技術職】

令和8年度採用募集のお知らせ※※募集は終了しています※※中標津町では、令和8年4月採用の技術職職員を募集しています。受験資格など詳細については、下記の「令和8年度職員採用試験要項(技術職)」をご確認ください。※試験の主なポイント(1)教養試験は、公務員試験対策が不要な「SPI3」を実施します(2)教養試験は、全国7か所のテストセンタ...

教育行政の執行状況に関する点検・評価報告書

令和5年度意見書(PDF形式:195KB)令和5年度報告書(PDF形式:9MB)令和3年度意見書(PDF形式:858KB)令和3年度報告書(PDF形式:8MB)令和2年度報告書(PDF形式:6MB)令和元年度報告書(PDF形式:7MB)平成30年度報告書(PDF形式:7MB)平成29年度報告書(PDF形式:7MB)平成28年度報告書(PDF形式:7MB)平成27年度報告書(PDF形式:2MB)平成26年度報告書(PDF形式...

軽自動車税種別割

軽自動車税種別割は、原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車および二輪の小型自動車(これらを軽自動車等といいます。)に対してかかる税金です。特定小型原動機付自転車(電動キックボード)について下記のページをご覧ください。納めていただく方毎年4月1日現在で、町内に主たる定置場所のある軽自動車等を所有している方に課税されま...

納税の方法

普通徴収通常、6月・8月・10月・12月の4回の納期に納税通知書または口座振替により納付する方法です。給与特別徴収給与所得者に代わって、その給与の支払者が、6月から翌年の5月までの12回に分けて、毎月支払われる給与から差し引いて納付する方法です。年金特別徴収年金受給者に代わって、公的年金の支払者が、年6回の年金支給月に分け...

令和6年度10月16日入札

1土木第26号林業専用道(規格相当)俣落線開設工事(PDF形式:44KB)1土木第26号変更契約(2月19日)(PDF形式:35KB)2管第6号中標津町交流センター暖房機更新工事(PDF形式:46KB)3地質第4号郷土資料収蔵庫地質調査委託業務(交付金)(PDF形式:48KB)3地質第4号変更契約(12月10日)(PDF形式:36KB)4下水委第10号中標津下水終末処理場更新実勢価格調査委...

様式ダウンロード(申請書等)

1.固定資産税関係2.住民税(特別徴収)関係3.軽自動車税関係4.法人関係5.入湯税関係6.証明書関係7.その他1.固定資産税関係家屋を取り壊した場合に使用家屋取壊報告書(PDF形式:83KB)家屋取壊報告書(エクセル形式:15KB)未登記家屋の所有権を移動した場合に使用未登記家屋所有権移転報告書(PDF形式:81KB)未登記家屋所有権移転報告書(エクセル...

地方税共通納税システムについて

中標津町では、納税者の利便性の向上を図るため地方税共同機構が運営する地方税ポータルシステム「eLTax(エルタックス)」を利用したインターネットによる電子納付の受付を開始しました。便利な電子納付サービスをご利用ください。地方税共通納税システムとは地方税共通納税システムとは、すべての都道府県、市町村へ自宅や職場のパソコン...

中標津町全町内会連合会

町内会への加入・ご協力をお願いします〇町内会の役員が、加入や詳しい内容をご説明します!町内会加入案内連絡票(PDF形式:128KB)〇直接町内会へご連絡される方はこちらへ!町内会長名簿(PDF形式:96KB)町内会での活動について(PDF形式:1MB)町内会区分図(市街地)(PDF形式:4MB)中標津町全町内会連合会だより全町内会連合会だより令和7年3月号...

6.評価結果

町民の皆さまへの説明責任・情報の共有化・限られた財源の有効活用等の観点から、中標津町では「行政評価」を実施しています。令和6年度(令和5年度分)結果令和6年度中標津町行政評価結果(PDF形式:4MB)前年度までの結果令和5年度(令和4年度分)令和5年度中標津町行政評価結果(PDF形式:4MB)令和4年度(令和3年度分)令和4年度中標津町行政評価...

優先調達方針について

令和7年度優先調達方針令和6年度の中標津町障害者就労施設等からの物品等の調達方針を策定しましたので、以下のファイルのとおり公表します。令和7年度中標津町優先調達方針(PDF形式:60KB)令和7年度優先調達概要版(PDF形式:90KB)令和6年度障害者就労施設等からの物品等の調達実績令和6年度中標津町における障害者就労施設等からの物品等...

( 全 1640 件中 220 件 ~ 240 件 表示中 )