Nakashibetsu Municipal folk Museum

中標津町郷土館のwebpageに属するアーカイブです。
2005年12月号

「今年出会った“いきもの”たち(植物)」

 これまで町内で確認されてきた動植物を含む“いきもの”の確認数は、今年4 月の段階では1,724 種 でしたが、11 月末までの調査で174 種増の1,898 種となりました。  今年の調査により、確認された印象深かった植物を紹介します。

カタクリ

 道南、道央、道北と広く分布していますが、道東ではわずかに分布するだけで、特に釧路や根室地 方ではほとんど分布しないと思われていました。  中標津町で見つかったカタクリは、分布の東の限界かもしれません。

カタクリ

キバナノコマノツメ

 中標津町内において、このスミレを含めて10 種類のスミレが確認されていますが、今のところ黄 色いスミレはこの種だけです。

キバナノコマノツメ

タカネトンボ

 湿った場所を好む高山植物の1 種。クテクンの滝のさらに上にある第7 の滝を登りきったところで 見つけました。

タカネトンボ

セイヨウタンポポ(番外)

 新規確認ではありませんが、緑ヶ丘森林公園で発見されました。こうした奇形は全国で見つかって おり、特に北海道で多いそうです。

奇形のタンポポ

TOPページへ このページの先頭へ

YAMA先生のなかしべつ学トップへ


  1. リンクはトップページ"index.htm"にお願いします
  2. ページや画像などへの直接リンクはご遠慮ください
  3. 掲載内容・写真の無断使用を禁止します
中標津町郷土館へメールを送る